新宿区四ッ谷で相続手続き・会社設立登記するならイークレア司法書士事務所
HOME>商業登記

| 商業登記 |

会社設立までの流れ

会社設立に関するご相談から設立の手続きを代行いたします。
設立までの流れは次のようになります。

会社設立に必要な事項の打ち合わせ商号、目的、役員、資本金、決算期など
定款の作成、公証人役場での認証
資本金の払い込み
法務局へ登記申請
登記完了後、登記事項証明書、印鑑証明書、印鑑カードをお渡しいたします。

法務局へ登記申請後、1週間から10日間で登記が完了します。

会社設立の際に必要な事項

会社設立にあたり、お決めいただく事項はいろいろありますが、主なものをご説明いたします。

①商号 会社名です。他の会社との類似に注意する必要があります。
②目的 会社で行おうとする事業内容です。許認可が必要な事業を目的とすることはできますが、実際に事業を行う前に許認可を受ける必要があります。
③資本金 最低1円から可能ですが、対外的な信用を考えると一定金額以上の方が良いでしょう。資本金が1,000万円未満の新設会社は、設立1期目と2期目までは消費税の免税業者となることができます。
④役員 取締役、代表取締役、監査役などです。
⑤その他 所在地、会計年度、取締役会設置の有無、監査役の設置の有無などを決めます。